NEWS 新着情報

安心して長く暮らせる注文住宅の条件

 

住宅は、家族の命と財産を守るシェルターでもあり、自分らしい暮らしを営む場所でもあります。

毎日を快適に、健康に過ごすことができ、

万一の災害の備えもできる注文住宅を建てるために大切なことをまとめました。

 

地震や洪水など万一の災害に強い家づくりのポイント

住宅にとって、何よりもまず優先してもらいたいのが「安心、安全」です。

特に近年では、地震や台風、水害、土砂災害などが相次いでいます。

なかでも耐震性の確保は、世界一の地震国である日本では必須となります。

阪神大震災や東日本大震災、熊本地震などを経験し、

ハウスメーカーや意識の高い工務店、設計事務所が手がける住宅においては、

耐震性の高い住宅が提供されるようになりました。

採用する工法にもよりますが、手がける住宅の耐震性を、

住宅性能表示における最高レベルの耐震等級3を満たす住宅も年々増えているのです。

住宅性能表示における耐震性に関しては倒壊防止と損傷防止の2項目に分けられ、

それぞれ耐震等級1から3までの等級があります。

すべての新築住宅は、建築基準法の耐震住宅に相当する耐震等級1をクリアしなければなりません。

耐震等級3とは、耐震等級1の1.5倍の地震を受けても、倒壊、損傷を防ぐ基準となります。

洪水や土砂災害に関しては、地形や地盤は重要です。

これから土地を購入して注文住宅を建てる場合には、必ず事前にハザードマップを確認しましょう。

国土交通省では、ハザードマップに関するポータルサイトを用意していますので、

そこから地域、場所ごとにハザードマップを検索することができます。

建物の計画で配慮すべきことは、排水の計画です。

近年では、大型の台風時やゲリラ豪雨のように短時間に集中して大量の雨が降ると、

排水の処理性能が間に合わなくなるケースが増えています。

ルーフバルコニーを広くつくる場合などは、排水口を複数設置して、

オーバーフローの箇所を設けるなどの対策が必要となります。

 

長持ちする外装材を選択し、高い断熱性能を確保する

建物の劣化を防ぐためには、メンテナンスは不可欠ですが、

なるべくそのための費用や手間をかからない躯体や外装を選んでおくことが重要です。

特に屋根材は、直接雨風にさらされる部分になりますので、耐候性が重要になります。

屋根の材料は日本ならではの気候をふまえてつくられた建材を選ぶことをおすすめします。

屋根や外壁はさまざまな建材がありますので、家づくりを依頼した住宅会社と設計段階から、

メンテナンスのサイクルや、そのために必要な費用などをあらかじめ確認するようにすると良いでしょう。

設備機器やインテリアは家に住み始めてからでもリフォーム可能ですが、

住宅の躯体部分を取り替えることは現実的には難しいので、

なるべく高性能なものを選択しておくほうが賢明です。

またこれからの時代は環境性能も大切です。

エアコンなどのエネルギー消費を抑えながら、

いかに健康的で快適な温熱環境を作り出せるかが重要となります。

そのために、高い断熱性能の確保をする必要があります。

冷暖房効果を保ち、外気温の影響を受けにくい躯体であることが大切です。

 

可変性の高い間取りをつくる

生活スタイルが変わっても対応しやすい間取りをつくることは大切です。

住宅は長く使うものですから、家族構成もライフスタイルも、

暮らしながら変わっていくことを前提にしておくべきです。

シンプルな間取りの方が、生活の変化には対応しやすいです。

 

まとめ

安心して長く暮らせる注文住宅の条件とは、基本性能をきちんと確保して、

耐震性が高く劣化しにくい躯体をつくること、メンテナンスなどのランニングコストがあまりかからないこと、

可変性の高い間取りにしておくことが大切です。

家づくりの優先順位をふまえた上で、

自分たちのライフスタイルや好みのデザインを実現できる家づくりを行いましょう!

尾道市・三原市で注文住宅を建てるなら有限会社 村敏建設にお任せ下さい。


会社名:有限会社 村敏建設

住所:〒722-2324 広島県尾道市因島田熊町4657-2

TEL:0120-88-0649 
FAX:0845-22-2854

営業時間:9:00~18:00 定休日:水曜日

業務内容:注文住宅、リフォーム

pagetop